【番外編】KHStrespanol さん【応援歌投稿者さんの紹介】

 


KHStrespanolさんは、プロ野球の応援歌をVOCALOIDを用いてアレンジし、歌詞付きで投稿しているYouTubeチャンネルです。DTM音源をベースにただのアレンジだけでなく、教会風やオルゴール風など、様々なアレンジが魅力的です。「10ループシリーズ」など数々の人気のある企画を生み出しています。

歌唱付きの応援歌の動画として使用される音源は、現在ではAIきりたんなどが主流でありますが、歌唱付きの応援歌の投稿者としてはパイオニア的な存在ではないでしょうか。歌唱の譜割りが間違っていた場合などは、訂正の動画も出すなど、非常に丁寧に作成されていた印象です。

中でも、「調がA♭の応援歌を25曲集めてFにしてにました」に代表される調変更シリーズは、他の投稿者からも影響を与えており、実際に青雲さんの「キーがCmの応援歌を20曲選んでB♭mにしてみました」、青応援歌チャンネルさんの「E♭調の応援歌をC♯調にしました【パクリスペクト】」、オーエンさんの「Fm調の応援歌をDm調にしてみた【パクリスペクト】」、夏蜜柑さんの「【パクリスペクト】調がA♭の応援歌を42曲選んでG♭(F#)にしてみました【応援歌メドレー】」など似た趣向の動画が複数投稿されるなど、応援歌アレンジの新たなジャンルを切り開いた存在です。

個人的にも、このシリーズがきっかけで、応援歌の魅力にハマったといっても過言ではありません。

現在では、ボカロ応援歌シリーズの終了を境に投稿頻度は大幅に減ってしまいましたが、ときおり不意に更新される新作はファンにとって大きな楽しみでもあります。

コメント

このブログの人気の投稿

紅林弘太郎(オリックス)選手の応援歌

高橋由伸(巨人)選手の応援歌

チャンステーマ6(ロッテ)