投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

藤井康雄(オリックス)選手の応援歌

男の底力を 見せろよ蓑田 期待に応えて 頼むぞ一発 【前奏】打つぞ 打つぞ ここで一発 男の底力を 見せろよ藤井 期待に応えて 頼むぞ一発 のびやかで元気あふれる応援歌 もともとは前奏なしでしたが、途中で導入された前奏が、非常にいい味を出しています。 「見せろよ藤井」の部分は「ソーレソレソレ藤井」の合いの手が入るようで、非常にノリの良い仕上がりとなっています

度会博文(ヤクルト)選手の応援歌

イメージ
  【前奏】今だ 狙え ホームラン 守も攻めるも 全てにソツない桜井 皆のヒーローだ 打ち込め放り込めホームラン 【前奏】今だ 狙え ホームラン 行け 燃えろよ ガッツだ桜井 スーパーファイターだ 左右に鋭く打ち分けろ 【前奏】今だ 狙え ホームラン 行け 燃えろよ ガッツだ度会 スーパーファイターだ 左右に鋭く打ち分けろ 前奏のゆっくりした入りからだんだんテンポが速くなり、7~8小節目に畳みかけるようにリズミカルになる応援歌 2024年のオールスターゲームでは、度会隆輝選手の打席で、実の父親である度会博文選手の応援歌が流れました。エモい。

坂本勇人(巨人)選手の応援歌

オオオ…燃えろ!坂本! 誰よりも強く勇ましく オオオ…お前が立つその場所は 熱気の渦が巻く 坂本!炎となれ 巨人特有の変則的な長さの応援歌 今では馴染んでしまっているが、リズムが難しいはず 地味に「勇ましく」と名前の漢字も入っており、工夫も見られるが、坂本勇人の応援歌として浸透しすぎなのか、それすらも霞んで見える 一度も変更されていないのも慣れの要因であるだろう

山田大樹(ホークス)選手の応援歌

イメージ
心燃やし熱き鼓動 どんなときも君のために 山田大樹 情熱の男  大地揺らす若い鼓動 どんなときも君のために 山田大樹 情熱の日々よ リズム感が特殊で個人的に好きな応援歌 歌詞変更がされていたとは知りませんでした ファンが選手を応援する構図になっている応援歌が本当に好きです